代用お断りです

私の元同僚である30歳オーバーの男性についてです。

彼の口癖は「寂しい」

ちなみに彼は、バツイチで単身青森にきて、とある企業で現在働いています。


縁もゆかりも無い県に来たので、友人も知り合いもいないので

寂しいというのは、わかります。

慣れるまで、無意識に気を張っていて疲れたりしますよね。


けれど、それ私に言われても困ります。

「俺は寂しい」とか「最近病んでる」という話を延々とされても、

私はあなたの家族でもないですし、近しい友人でもないので、

申し訳ないですけど力にはなれません。


何より抵抗を感じてしまった一番の原因はこれ。

「あなた、いくつ?もういい大人でしょう!」と聞く度に思っている自分がいるんですよ。


バツイチとはいえ、お父さんでもある彼。

力になってあげる側じゃないですか。

病んでるなんて、中二病みたいな発言を軽々しくするのはアウトです。


もちろん、寂しがるな!なーんて鬼みたいな事は言いませんよ。

けどね、発言相手は考えてねってこと。


そしてもし、本当に寂しいのなら彼女でも友人でも作ったらどうでしょう。

何だったら、友人がいる地元に帰って働いてもいいじゃないですか。


不満や不安は、多かれ少なかれ誰にだってあります。

でも、寂しさ解消で手近な私を代用しないで下さいませ。

えびーな's Ownd

日々の出来事や過去にあった出来事を書くことにしますー 結婚、仕事、人間関係、変なこと、面白いこと、書きまーす

0コメント

  • 1000 / 1000