お局様よりも厄介な方
お局様って、どこの職場にも生息しているみたいですね
本人はそのつもりがなくても、影響力を持つ女性いませんか?
かく言う私も、三つの職場を経験してお局様も経験済み
可愛がられたり、嫌われたりしたものです
ですが、私が一番苦手とするのはお局様と一緒にいる方!
(注:私は、『側近』とこっそり呼んでいます)
側近はお局様と同世代だったり、年下だったりするのですが
一見感じが良い人に見えてしまうのが、なかなか厄介です
実のところ、嫌われていた時も、私自身はお局様本人にあまり、
嫌悪感を抱いたりはしませんでした
彼女たちは、ベテランであり、仕事の知識量はさすがのもの
気難しく、時に感情的なご意見番ぐらいに思っておりました
一方、側近の方々も仕事は出来ます
むしろ、お局様の分まで仕事をしているのでは?という方もちらほら
しかし、一度側近の機嫌を損ねようものなら、控えのお局様まで
出てくるのです・・・
側近が側近たる所以は、『一人では行動できないから』
よって、側近よりお局様と仲良くなろうものなら『盗られた』と
感じるのでしょう
一気に、こちらに牙をむいてきます
また、側近はお局様への日々の報告義務を怠りません
こちらが隙を見せようものなら(注:ここで言う『隙を見せる』とは
仕事でミスしたり、男性に媚びを売っていると思われかねない行動をとること)
嬉々として報告されてしまうのです
何よりも厄介なのは、お局様より男の上司や先輩とうまく付き合っていることです
そう言わば、側近は隙なし!
仕事も出来て、上司の覚えも目出度く、同性の先輩(お局様)とも
うまくやれている方々でもあります
行く行くは、会社を支える人材となるのでしょう
しかし、そこまでの道はいばらの道
私のような三下に目を光らせている暇はあるのかしらー
なんて意地悪を思いつつ、早々に脱落した私はお局はおろか
側近になる日も来ないことでしょう
0コメント